224回目!

2023.2.9 本日の稽古を終わりにします。

 

「トレーニンググッズ」の話。

今回は「トレーニンググッズ」のお話です。

現在山武支部ではラダーとバランスストーンの二種類を使っています。

どちらも比較的安価で扱いやすいものです。

 

こういったトレーニンググッズはなるべく支部の活動時には常設しておくことにしています。

 

もちろん、稽古中にも方法を指定して行っています。

 

ですが、道場生が自分たちで考えて色んな動き方をする方がより良い刺激になると思っています。

 

稽古よりも楽しそうにトレーニンググッズにいそしんでいる道場生にやや複雑な面持ちですが...。

 

こういったトレーニンググッズは以前よりも容易く手に入ります。

 

また、色々な使い方を指導されている動画なども多いように思います。

 

アジリティートレーニングに多くの注目を集め、高めるためのグッズでもあります。

 

アジリティー、俊敏性は空手でも必須の能力です。

 

とっさに動けるというのは大事な反応になります。

 

いくら反射神経が良くても身体が動かなければ宝の持ち腐れですからね。

 

動く身体を手に入れるためには必要なトレーニングかもしれません。

 

もう一つ常設する理由があります。

 

自宅ではなかなか用意できないグッズであるという事です。

 

こういったトレーニンググッズは購入しても出さない事が多いような印象です。

 

いわゆる三日坊主的な話ですが...。

 

あえて用意すればやるでしょうが、自宅にいると様々な誘惑がありますからね。

 

ゲームやスマホをいじる事の無い環境では、あるもので遊び始めるといった傾向があります。

 

すごく単純に広い稽古場では子供たちは面白い様に鬼ごっこを始めます。

 

シンプルでもっともフィジカルが鍛えられる遊びだと思われます。

 

稽古より息上がってますからね...。

 

(稽古で上がってくれよ…。)

 

楽しそうなので、たまに混じります。

 

見たことのないグッズを使ってトレーニングをする。

 

昔ながらの遊びでトレーニングをする。

 

どちらも大事な気がします。

 

より大事なのは概念に捕らわれない、新しい流れを取り入れる柔軟な心かも知れませんね。

 

上手く廻ると面白い様に勝手に良い方向へ進んでくれます。

 

そういった隠れた意図を組み込んで良ければ最高です。

 

せっかくの稽古、楽しんで強く!

 

強くなって、より楽しめるような環境を提供していきたいですね。

 

さぁ、次の稽古も頑張りましょう!