2025.10.8 本日の稽古を終わりにします。
「溶ける」の話。
今回は「溶ける」のお話です。
主に時間が「溶ける」ですね。
速いんだ、これがまた。
今日の稽古は通常稽古と演武・型コースでした。
演武って稽古していると本当に時間が早く過ぎます。
アッという間に稽古時間過ぎてます…。
詰め込みたいことが沢山ありますからね。
基礎力のアップもしたいし。
演武構成も色々いじりたいし。
ともかく魅力を遺憾なく発揮してほしい!
レベルが高くなってますからね、ちゃんとやってくれてます。
時折?毎回?おいおいってなることもありますが…。
普段の稽古がちゃんと身に付いていればいるほど、演武はきれいになっていきます。
その違いは結構明確ですからね。
上手になっていく過程を楽しめるのは、控えめに嬉しいですよね。
あぁ、こういう事も出来るようになったなぁ!
って、感慨深いですね。
そして求めるレベルも…。
ぜひぜひ知らなかった技術を得る楽しさと喜びを持ってほしいですね。
どんどん自分の身体を自在に操ってほしい。
いくらでも上手になっていけます。
短い時間でも集中力がものを言いますからね。
ちょっとしたことでも積み重ねられるなら、素晴らしいこと。
今取り組んでる演武を通じて空手の魅力を皆さんに知ってもらいたいですね。
めっちゃ褒められて欲しい!
自分のやった結果をちゃんと認めてもらえるって、大切な過程ですから。
そういった中で稽古しているとほんと時間が「溶ける」んです。
いつまでも足りません。
フロー状態とでも言うんですかね?
「溶ける」時間も有効に使いつつ、どんどん進化してもらいましょう。
さぁ、次の稽古も頑張りましょう!
コメントをお書きください